STP口座とECN口座の違い

FX業者で口座を開設するとき、スタンダード口座(STP口座)と、ECN口座の両方がある場合に、内容をよくわからずにスタンダード口座(STP口座)を選んでいる場合はあると思います。ここではSTP口座とECN口座の違いを、他の取引方法も交えて解説します。

OrderFlow

STP取引とは

STPとは「Straight Through Processing」の略で、ディーラーの介入を排除した電子執行システムである「NDD方式」の一つです。

STP取引では、顧客が出した注文は1度FX業者に届き、FX業者がカバー先(提携先)のリクイディティプロバイダに注文を流します。
STP取引では、個人投資家のオーダーは取引所で売買されるのではなく、FX業者が提携しているカバー先の複数のリクイディティプロパイダーから提示されるスプレッド幅が最も小さいレートによって取引が成立します。
個人投資家の注文は、カバー先のリクイディティプロパイダーからの注文とマッチングされるので、小口単位での取引が可能ですので、最少預入金額が少ない業者が多くあります。また、カバー先からのレートにFX業者自らスプレッドを乗せることができるため、手数料は別途かかりません。そして、個人投資家のオーダーはリクイディティプロパイダーからのレートで必ずマッチングすることになります。
しかし、カバー先のリクイディティプロパイダーに顧客のオーダーを本当にカバーしているのか分からないケースというのもあります。当該カバーをしていない場合、OTC方式同様、顧客からのオーダーを呑んでいる可能性を完全に消し去ることはできませんので、ECN取引より透明性は劣るといえます。

ECN取引とは

ECNとは「Electronic Communications Network:電子取引ネットワーク」の略で、STPと同様に上記「NDD方式」の一つです。

ECN取引とは、市場に参加している参加者同士が互いにオークション形式でマッチングさせる仕組みのことです。株式取引と同様の仕組みといえます。中間にディーラーが入らないので透明性が非常に高く、フェアな取引方法といえます。
ECN方式において、顧客の注文は、直接リクイディティプロパイダーに流され、インターバンクと呼ばれる電子取引所において、オークション形式でマッチングされます。多くの参加者の注文が集中する電子取引所に、自分の出した注文に対する反対注文があった場合は即座にマッチングされて注文処理がなされます。インターバンクに集まった注文は板情報として追加されます。板情報を参照すると、「どのくらいの価格帯での注文が多いか」など市場のトレンドを把握することができるので、注文を出す上でのヒントを得ることが可能です。
なお、ECN口座では、リクォート(約定拒否)は全くありません。お互いの注文を直接ぶつけあうので、リクォートという概念がそもそも存在しないのです。
STP取引で取引コストにあたるのはスプレッドだけですが、実はそのスプレッドはカバー先が設定した価格に業者の利益となる手数料が上乗せされたものになっています。つまり、取引コストの内訳が「実際のスプレッド+手数料」であるというのはSTP方式もECN方式共通です。インターバンクの生のスプレッドと、業者の収益となる取引手数料を別々に表記しているECN口座では、取引コストの内訳が明確でより透明性が高いと言えます。




タイトルとURLをコピーしました