VPS業者の選び方
FX業者に口座を開設して入金をすると、一応、MT4を動かして実際の売買をすることができます。ただし、EAを動かして「自動売買」させるためには、MT4を常時動かしていなければなりません。通常のローカルPCでは非現実的です。自宅でサーバーを立てられる方はそうはいないでしょうし、サーバー代や電気代等も別途かかります。
ここで最適の選択は、VPSの利用です。VPSとは仮想プライベートサーバーの略で、要はインターネット上に自分のFX自動売買用のサーバーをレンタルすることです。
現在、日本系のFX用VPS業者では、「お名前.com」が最も有名ですが、最近の注目は、「ABLENET」です。その他、「使えるネット」「GMOクラウド」などがあります。筆者は、ABLENETとお名前.comの両方を使用しています。
結論
筆者独断のおすすめは、ABLENETの「Win2プラン:2GB:Windows2008R2:SSD」または「V2プラン+Windowsサーバーオプション:2.5GB:Windows2008R2:SSD」です。筆者は、「V2プラン+Windowsサーバーオプション:2.5GB:Windows2008R2:SSD」で10枚程度のMT4をEA毎に複数稼働させています。2.5GBのメモリとSSDで超快適、非常に満足しています。
各業者のスペックは以下の通りです。
お名前.com デスクトップクラウド for FX
プラン | メモリ1GB | メモリ2GB | メモリ4GB | メモリ8GB |
初期費用 | 初期費用無料 | |||
1ヶ月契約 (以下金額は税抜) |
2,400円 | 4,660円 | 6,500円 | 14,000円 |
6ヶ月契約 | 13,440円 (2,240円/月) |
26,772円 (4,462円/月) |
37,920円 (6,320円/月) |
81,480円 (13,580円/月) |
12ヶ月契約 | 25,920円 (2,160円/月) |
50,229円 (4,186円/月) |
72,480円 (6,040円/月) |
154,560円 (12,880円/月) |
24ヶ月契約(日本サーバー) | 42,743円 (1,781円/月) |
88,458円 (3,686円/月) |
134,171円 (5,590円/月) |
292,488円 (12,187円/月) |
24ヶ月契約(米国サーバー) | 50,140円 (2,089円/月) |
97,356円 (4,057円/月) |
135,798円 (5,658円/月) |
同上 |
36ヶ月契約 | 74,210円 (2,061円/月) |
144,091円 (4,003円/月) |
200,985円 (5,583円/月) |
432,892円 (12,025円/月) |
Microsoft Office + Visio (2013 or 2010) | 2,600円 / 月 | |||
Microsoft Office (2013 or 2010) | 1,800円 / 月 | |||
メモリ | 1GB | 2GB | 4GB | 8GB |
ディスク容量 | 50GB | 100GB | ||
回線速度 | 100Mbps共有 | |||
OS | Windows Server 2012 R2 / 2008 R2 | |||
データセンター設置場所 | 日本/アメリカ | |||
データ転送量 | 無制限 | |||
スマートフォンアプリ | 標準装備 | |||
コントロールパネル | 標準装備 | |||
MT4(FX自動売買ソフト) | インストール済み | |||
FX自動売買入門書 | 無償配布(PDFインストール済み) |
お名前.com デスクトップクラウド for FXの申込は、下記バナーをクリック↓
ABLENET
V0 | V1 | V2 | V3 | V4 | Win1 | Win2 | Win3 | Win4 | |
初期費用 (SSD) (HDD) |
934 同上 |
1,500 0 円 |
2,839 同上 |
3,791 同上 |
5,696 同上 |
1,800 0 |
3,700 1,886 |
4,900 2,839 |
7,800 4,743 |
(年払い時) 月額 |
458 | 934 | 1,410 | 2,839 | 4,743 |
1,600 | 2,077 | 3,696 | 5,505 |
年払合計 | 5,486 | 11,200 | 16,915 | 34,058 | 56,915 | 19,200 | 24,915 | 44,343 | 66,058 |
(半年い払時) 月額 |
553 | 1,067 | 1,600 | 3,029 | 5,029 | 1,791 | 2,267 | 4,077 | 5,981 |
半年払合計 | 3,315 | 6,400 | 9,600 | 18,172 | 30,172 | 10,743 | 13,600 | 24,458 | 35,886 |
月払い | 648 | 1,220 | 1,791 | 3,315 | 5,505 | 1,981 | 2,553 | 4,362 | 6,458 |
仮想CPU | 1コア | 2コア | 3コア | 4コア | 5コア | 2コア | 3コア | 4コア | 5コア |
メモリ | 0.5GB | 1.5GB | 2.5GB | 4GB | 8GB | 1GB | 2GB | 4GB | 8GB |
ディスク容量 SSD HDD |
30GB 50GB |
40GB 100GB |
60GB 200GB |
100GB 400GB |
200GB 800GB |
60GB 100GB |
120GB 100GB |
150GB 200GB |
150GB 200GB |
回線 | 200M 共用 | ||||||||
IPv4 | 1個 | ||||||||
IPv6 | 65536個 | ||||||||
転送量 | 無制限 | ||||||||
その他 | V1~V4はWindows Serverオプション:1,000円/月額 「V1~4プラン+WindowsServerオプション」と「Winプラン」は、内容的には同じです。ただしメモリ容量と選択可能OSが異なります。 Winプランの選択可能OSは、WindowsServer2012R2/2012/2008R2 Vプラン+Windows Serverオプションの選択可能OSは、WindowsServer2012R2/2012/2008R2/2008, Linux |
ABLENETの申込は、下記バナーをクリック↓
Windows Server OSの選び方
Windows Server 2008はWindows Vistaに対応しているのに対して、Windows Server 2008R2はWindows7に対応しています。
WindowsServer2012/2012R2は、Windows Server 2008/2008R2よりも新しいOSですが、その分メモリの使用量が大きくなります。MT4だけ稼働させるためには、サーバーOSの最新機能は必要なく、一方でOSがメモリをたくさん使用するのはデメリットといえます。
なお、Windows Server 2008R2のサポート期限は2020年です。
結論として、FXの自動売買用VPSに適したサーバーOSは、当面は(2020年までは)、「Windows Server 2008R2」であると考えます。